2016年1月1日22:49:38
今年の日の出は、山田海岸からの撮影でした。今年は晴れていてよかったのですが、ちょうど山の上に雲があり少し残念でしたが、それなりに撮れました。
正月のお供えをした後、與田寺に手伝いでした。天候もよかった関係で夕方ごろまで大勢の参拝者でした。明日も手伝いです。
2016年1月3日19:28:40
成人式に行ってきました。実行委員会のもとで行われ、今年は270人ほどの85%の出席でした。役柄でありますが、あいさつをさせていただきました。少子化の中人口を増やす、地域の活性化は皆様の力が必要と、あいさつをさせていただきました。
明日から仕事初めになります。あいさつ回りをします。
2016年1月9日20:41:14
日が経つのは早いですね、歳のせいでしょうか。
明日10日は消防の出初式と子ども力持ち競技の決勝に出席をします。
11日はライオンズクラブの初詣でお参りと青年会議所の互礼会に出席をします。
12日・13日は県内の議長会においての研修です。立川市等へ議会改革のひとつ、タブレット議会の研修をします。
14日は市商工会と意見交換会があり出席をします。
2016年1月17日18:50:30
大寒が近づいてきているのかここ数日寒くなってきています。今日は、福栄地区の収穫祭&大根まつりに出席をしてきました。重さの記録を控えてくるのを忘れました。重さと珍品とに分かれ、小学生の部と大人の部とに分かれての重さの競争です。
大人の部は桜島大根(約15K)を育てての出品が一位になり、子供の部は普通の大根(約6K)ですが水と肥料をこまめに行ったといっていました。大根すり競技も行われ頑張ってすりおろしていました。来年も大きい大根写真も忘れずに撮ります。
年を明けての二週間はほぼ毎夜新年会があり、ようやく一段落しました。
18日は県・県議会へ県内の議長会において対県要望を行います。週末は東かがわ市の農産部を京阪神の量販店へトップセールスとして販売に行きます。市内産の野菜を今後沢山消費していただけるよう頑張ってきます。
2016年1月24日20:13:53
2016年1月25日22:48:06
21日に市内6小学校の6年生が議長役3人と一般質問に16人(一人で行った人2名)が学校図書館の整備と充実、バイパス後期の短縮、地域の活性化と市長と教育長に質問を投げかけていました。昨年までと違って今年は、再質問を行う準備をしての質問でした。質問ははきはきと簡潔に質問を行っていました。来年がまた一つ楽しみになってきました。今年の参議院選挙から18歳から投票できます。今年行った子供は6年後から投票ができますしその後7年後には議員に立候補できますから、いくつかの経験を踏まえて議員立候補に取り組んでくれることを期待したいと思います。