2019年7月1日20:19:55
6月定例会が終わり、議会広報公聴特別委員会が開かれています。4年任期の前半2年間委員をします。明日で2回目の編集日です。記事のなかに写真を掲載するために、梅雨の時期ですっきりと晴れていませんが、写真を撮りに行ってきました。
田植えを5月末に植えてから育ってきていますが、除草剤を散布するときの田の状態が良くなかったことで、一枚の田だけヒエが生えてしまって現在、少しづつヒエ抜きをしていますが根が張って大変です。今週中には済ませたいと?頑張っていますが大変です。
今週からは国政の参議院選挙に入りますから、手伝いが入ってくるね。
2019年7月20日23:09:19
参議院選挙も明日が投票日となりました。私も、公示後、出陣式、ポスター張り、遊説やあいさつ回り、個人演説会など協力をしてきました。明日の投票日締め切り後久々の開票立会人の協力です。
選挙戦中、会派で四国整備局へ国道11号バイパスの早期完成のための要望を行ったり、議会だよりの編集委員会がありました。
三連休には、孫が帰ってきました。まだ六ヶ月ですから歩くことはできませんが、「かわいい」顔、にこっとする顔、母乳で育っていることで体重も10キロ近くあり重たかったです。これから楽しみです。
来週、24日、25日は議員研修があります。川崎市と藤沢市へ視察研修です。また、研修後に報告を行います。
2019年7月29日20:51:12
県外研修(ファイルサイズ:16.9KB)報告書です。
7月も後2日でありますが、梅雨が明けると、真夏日気温が35度、皆様も熱中症に気を付けましょう。水分補給はこまめにしましょう。
8月の5日・6日は会派で海老名市へ視察研修を(温水プール・奨学金制度)について行います。