2025年11月8日23:07:38
残すところ、令和7年も2カ月を切ってしまいました。前回報告したときから,日にちが経ちましたが、私にとっては様々なことがあり、書くこともできませんが,前に向かって頑張っています。
さて、地域での活動等の報告ですが、10月下旬には、人形劇カーニバルの開催がありました、今回は,とらまる体育館改修のために規模を縮小しての開催でした。
同時進行で、ソフトボールのチームでフィリピンから20名の選手が東かがわ市で2週間も合宿をしてくれました。その後、31日から2日まで(31日は雨でした。)フィリピン、シンガポール、香港チームの選手が加わって、姫路クラブと東かがわクラブとの国際交流大会が行われました。来年も楽しみの一つとなって来ている国際交流です。
11月2日は、コスモス街道(地元の市道)の草刈りを地域の人たちと行いました。9日にコスモスの鑑賞会の予定ですが、雨が降りそうですから、明日朝、役員会を開いて検討をします。明日、オカリナ演奏を予定していましたが、雨模様とのことで、8日の昼前に西村コスモスロードで演奏をしていただきました。
2日の週は、地元からの相談を行政と打ち合わせなどがありました。
11日・12日は総務建設経済委員会で行政視察に島根県江津市と山口県美祢市へ行きます。9月末の議長の辞職によって我が会派から議長が出たことで委員会を交代することになり初めてではありますが、二つの委員会の行政視察にいけることになりました。
来週からは、12月議会に向けての会議と特別委員会の会議がめじろうしです。