11月入る

2023年11月1日19:45:45

今日、5日のコスモス鑑賞会の準備として、昨年もお借りした「猫バス」と風車などの飾り付けをしました。ここ数日はコスモスの観賞に大勢の方が来ています。5日が雨の予報が出てますが,開催中は降らないことを祈ります。

猫バスに風車

猫バス


近況報告

2023年11月8日22:32:00

地元のコスモス鑑賞会も無事に終わりました。5日は大勢の人でごった返していました。昨年と違って良かったことは、駐車場をお願いして借りたことで、道路駐車がほぼなくなり、駐車係をすることなく終わりました。鑑賞会は終わりましたが、花はまだまだ綺麗に咲いていることで今日も大勢の人が鑑賞、切り花として切り取って持ち帰っていました。こすもす


近況報告

2023年11月9日21:50:49

11日は東かがわ市政20年の記念式典があります。平成15年に引田町、白鳥町、大内町が合併して東かがわ市になりました。20年の歴史が刻まれてきています。

思い出されるのが、合併してすぐに、議員の選挙無く,在任特例で2年間在籍することは、市民の不在で決めていることであるからと、市民団体から、解散をするか辞職をしてくださいの申し入れ書がありました。その後住民投票が行われ、有効数16000余っての署名が集まり,過半数を超えた事がよみがえってきます。

先月末から今月上旬にかけて、会議は少ないものの,相談ごとの処理が結構な数で取り組んで来ました。予算の伴うものは、来年度の予算の中で、申請で取り組める案件には段取りを、すぐに解決できないものは,時間をかけてしなければならない。頑張って解決・処理をしていきます。


近況報告

2023年11月19日22:25:16

 今週は、新型コロナウイルスも5類になったことで、久々に中学生時代の同級生と善通寺 1250年祭の宝物の展示物を参拝かたがた拝観に行きました。心が落ち着く感じがしました。    

ライオンズクラブで薬物防止のキャンペーンをスーパーでさせていただきました。「ダメ。ゼッタイ」の言葉と合わせてお願いをしました。「1回だけなら大丈夫 だから誘いに乗ったけど」時は戻せません。

今朝は、今年最後の「湊川沿いの河津桜」の草刈りを行いました。

明日(20日)からは12月定例会に向けての準備の会議、明日は、議案配布があり、21日は最終の議会運営委員会が予定されています。12月定例会は12月1日から始まります。

今回の12月定例会での一般質問は、これから取り組んで行かなければならない課題について3質問を行う予定で、進行中、1問は終了しましたが、2問目については自分なりに調査して質問内容に加えてと考えているところでありますから、もう少し時間が必要。先月北海道へ行政視察を行ったことで、市としての取組みを提案していこうと思っています。

 


議会運営委員会

2023年11月24日22:24:18

21日に議会運営委員会が開かれ、会期日程など議案の上程の協議を行い、一ヶ月前に予定したとおりの日程で行なう事に決定されました。

12月1日初日議案の上程、4日総務建設経済常任委員会、5日民生文教常任委員会、6日予算審査特別委員会、一般質問19日・20日、21日定例会最終日、22日予備日で決定されました。

今回、国の事業の取組みの関係で議案の上程等が変更になったりで、来週再度議会運営委員会が開かれます。結果については、後日報告をします。


近況報告

2023年11月27日17:35:38

交通安全の会議が行われました。年末年始の県民運動について,協議がなされ、あらためて確認をしたのが、「夕暮れ時と夜間の交通事故防止」「飲酒運転等の根絶」「自転車等のヘルメット着用と交通ルール遵守の徹底」「後部座席を含めた全ての座席のシートベルト着用とチャイルドシートの正しい使用の徹底」をスローガンです。皆さん安全運転でお願いします。

東かがわ警察署管内では、令和3年9月から現在まで死亡0を更新中です。なお一層の安全運転にご協力ください。