2018年4月3日21:50:41
現在、私の議会だより発行(19号)の準備を進めています。今月の中旬ぐらいに発送できるかと思っています。
3月末で、地元の総会も終わったことで、新しい年度(30年)の準備に取り組んでいく段取りをしていますし、明日は水門修繕の事業をします。日曜日には、地域の水路清掃を自治会全員で行います。
私の昨年度の報酬の公開です。
報酬の情報(ファイルサイズ:12KB)
2018年4月17日15:12:26
久しく書き込みができていませんでしたが、3月定例会が終わり、議会広報発行に向けて委員会があり、自分の議会だよりの準備などでなかなかゆっくりする間がありません。先日は、母親の一周忌の法要をすませました。
今年の初めごろにはスズメがツバメの巣を住家にしていましたので、ツバメの巣を撤去していました。今月に入ってツバメがやってきましたが、巣がないことで、一週間程度で巣作りを行い見事に完成。これから子育てに入るのかな。
19日から会派で、千葉県浦安市と埼玉県川越市へ研修に行きます。浦安市は「こどもネウボラ」について、川越市は「公共施設マネジメント」について研修を行います。帰ってから報告を行います。
24日は、議会改革推進会議を開き一年間協議したことを議長に報告と議員のレベルアップについて協議を行います。
30日は、コスモスを蒔くところの田植えを先に行い、残りは6月初めに田植えを行います。
2018年4月26日19:41:00
千葉県浦安市と埼玉県川越市で研修しました。浦安市は「こどもネウボラ」について、川越市は「公共施設マネジメント」についてです。
写真は、浦安市の子育てブック、これを見ればすべてがわかる本
浦安市.docx(ファイルサイズ:15.9KB)
2018年4月28日20:53:00
ゴールデンウイークの前半に入り今日から3連休ですね、我が家も、コスモスの種を蒔く田畑の田植えを行いました。
東かがわ市が、27日に2020年の東京五輪・パラリンピックに向けての海外選手との交流する「ホストタウン」に第七次登録団体として登録されました。全国227件との事であります。香川県では「県・丸亀・坂出・高松」に続いての登録です。対象は香港のソフトボールとフェンシングなどですが、2015年からソフトボールの交流を重ねてきているのと、今年の10月には東アジアマスターズ2018の開催も決まり現在では、マレーシア・ブルネイ・インドネシア・香港と全部が来ると7か国と地域の男女の大会になる予定であります。