近況報告

2022年11月3日20:53:08

11月にはいりました。6日に向けて、獅子の練習をしています。多面的組織での景観作物のコスモスの鑑賞会を13日にすることで決定しました。

こすもす

今日看板を設置しました。コロナ禍ではありますが鑑賞会を行ないます。昨年に続いて、案山子に猫バスも登場するとのことで、まだ咲きかけたところですが、どうなるのでしょうか楽しみです。

明日は、防災物資拠点施設の起工式と議会研修(ファシリテーション研修)があります。週明けから常任委員会の閉会中の調査事件があります。7日は自分の所管の建設経済常任委員会で「公営住宅等の現状と課題について」、14日には民生文教常任委員会の調査事件があります。その日は一日ドックの予定日ですので傍聴は欠席します。


獅子舞王国さぬき2022

2022年11月6日19:27:49

今日、栗林公園において獅子舞王国さぬき2022が開催され、子ども達を連れて参加をしました。今回で第14回です。参加団体は、20団体でした。

獅子舞

獅子


近況報告

2022年11月8日18:07:22

今日、コスモスロードに夏祭り用とするために猫バスを作成してくれいたのが、コロナの関係でお披露目する場所がなかったことで、お願いをして借りました。今回は案山子も増えたり、風車を創ってくれたり楽しみが増えています。でも、13日鑑賞会が雨マークが出ていますから夕方まで降らないでほしいです。

こすもす


鑑賞会が雨マークだ

2022年11月12日15:32:30

明日、西村こすもスローロードの観賞会日ですが雨マーク降らないことを祈ります。今日は四国新聞に西村中地区資源保全活動組織の取り組みで掲載していただきました。その関係や明日が雨模様の予報ですから朝から大勢の方が観賞に来ています。仕事をしている方には気の毒でありますが、車の通行に支障きたしている模様です。ごめんなさい。

こすもす

こすもす


議会報会会

2022年11月12日23:08:00

今日の夜、第9回の議会報告会を開催しました、新型コロナウイルス関係で延期になったりして3年ぶりの開催でした。会場は1カ所で行ない、市民の方にきていただきました。報告内容は各常任委員会から9月定例会や委員会調査をした報告と議員定数の削減の報告を行ないました。それぞれの報告に対してわからなかった点などの質問があり、報告者(委員長等)が答弁を行なっていました。私は、今回記録係としての担当でした。後日まとめたものを議長に提出します。


鑑賞会

2022年11月13日16:38:16

無事、鑑賞会終わる、朝から雨が降っていましたが、役員会で予定通り行なう事で決定した。テント設営からの準備を進めて、13時の開始を待った。願いが叶ったのか雨も上がり、大勢の人が訪れてくれて、15時に無事鑑賞会を終了しました。

こすもす

こすもす


近況報告

2022年11月17日17:06:00

コスモス鑑賞会も終わり、大勢の方に来ていただきました。切り花でもって帰っている方も沢山います。12月4日頃までは現状のままになっていますから切り花でどうぞお持ち帰りくださいです。

さて、12月議会も、もうすぐです。一般質問については準備中です、2問取り組もうと思っています。質問の一つについて、今日は国の出先の地方局に出向いて調査させていただきました。これから先のことであるために上手くかみ合えばいいかなと思っています。

明日は、県保守系議員会の要望事項で県庁に出向きます。老朽危険空き家について知事と県議会にお願いに伺います。

日曜日は、地域の農道をコンクリート舗装を行なうための事前準備と湊川にある河津桜の今年最後の草刈りを早朝に行ないます。夜は、基盤整備を進めている地域での協議を行ないます。


議会運営委員会

2022年11月22日19:12:00

昨日12月定例会における上程議案の配布があり、それに伴って今日、議会運営委員会が開かれ12月定例会の行程が決まりました。

会期については、12月1日から12月23日までの23日間です。

12月1日は本会議1日目で議案の上程です。2日は総務常任委員会の調査(付託)です。

12月5日は予算審査特別委員会の調査(付託)です。6日は民生文教常任委員会の調査(付託)です。

12月20日・21日は一般質問です。22日は各委員会の調査(付託)された議案等の最終審議です。23日は予備日です。

新型コロナウイルス関係がありますが、消毒・マスク等注意していただき傍聴に来ていただければありがたいです。また、ライブ配信をしていますので、そちらでも閲覧出来ます。

決まったことについては、報告をします。

 


定例会議案

2022年11月29日20:03:00

12月1日から始まる定例会の提出議案は、報告2件は損害賠償と工事の費用の変更、承認2件は一般会計補正予算、条例関係7件は議員・市長・職員の給与改正と職員の定年関係に温浴施設と出張所関係に印鑑条例、補正予算3件は一般会計補正と特別会計、その他5件は事務組合の規約改正と郵便局における取り扱い・財産の譲渡と指定管理者の指定について。