2016年5月6日20:24:11
2日には我が家の籾まきを行いました。3日の台風並みの風でシルバーシートがはがれるはで大変でした。
4日は白鳥神社境内でありました、子ども歌舞伎を観に行きました。子供はすごいですね、あれだけの口調、セリフを覚えて行うことに感激であり、武道大会もありましたが、5日の日も観ました。
7日は引田長寿会・市遺族会の総会がありますので、出席します。8日は東かがわソフトボールクラブが四国大会があるので応援に行きます。
2016年5月10日21:10:00
8日に行われたソフトボール四国大会、東かがわクラブは、1試合目は高知のチームと行い勝利、2試合目徳島のチームとは敗戦、3試合目愛媛のチームも敗戦残念ではある。次回に期待。
2日に籾まきをしましたが、芽がでて5センチほどに伸びました。中旬以降に田植えの段取りです。
今週は、12日から15日にかけて3班体制で議会報告会の開催です。12日は相生コミュニティセンター、五名活性化センター、小海体育館で夜7時から、13日は丹生コミュニティセンター、福栄コミュニティセンター、引田公民館で夜7時から、15日は三本松コミュニティセンター10時から、誉水公民館13時30分から、商工会館夜7時から行います、どの会場でも構いません。
2016年5月16日18:45:58
2016年5月22日17:20:00
昨日、兄弟に手伝っていただき田植えの一部4反を済ますことができました。残り6反は会議の合間で田植えをしていきたいと思います。
今日は、朝から草刈りを済ませ、大内小学校の運動会に出席をし、昼前から隣町のさぬき市にある三ツ星ベルト株式会社の夏祭りに、出席をさせていただきました。初めての出席ではありましたが、兵庫神戸・京都綾部から従業員が参加をしていました。秋には、綾部の工場に行き秋まつりを行うとのことでした。
明日は、交通安全・防犯対策等の会議、夜は全国議長会会長の就任祝いに出席
火曜日は兵庫県稲美町の視察研修、高松市副議長あいさつ、夜は建設業組合長尾支部の総会。水曜日は県保守系議員総会、26日は6月定例会議案配布の全員協議会、夜は市建設業組合総会。27日は議会運営委員会、民生児童委員会総会。28日大川中学校運動会、三豊市市制10周年記念事業、交通安全協会総会。31日から6月1日は全国議長会総会。
2016年5月28日20:57:00
6月定例会にむけての議会運営委員会が27日に開かれ、会期日程等が決まりました。
6月6日から6月27日までの22日間、報告9件、承認5件、条例2件、補正予算2件、その他2件、人事2件の22件が審議されます。一般質問については、6月22日・23日に行われます。
東かがわ市議会では、この6月定例会から、タブレット議会が始まります。昨年9月以後、議員間での協議とICT部会を開き協議を重ねてきました。ペーパーレス化の一つとしての導入です。議員だけでなく執行部(部課長議場に入る)も含めての議会運営になります。当分の間は併用で行きますが、議員間の熟れに期待をしていきます。タブレットの大きさはA4サイズです。
2016年5月29日19:48:57
我が家の田植えも兄弟に手伝ってもらって、無事に終わり、今日は片づけをし、後は水管理をして、9月中旬あたりの収穫に期待です。
31日から全国議長会が東京であります。2日は大川広域行政組合の臨時会、3日は東部清掃施設組合の臨時会です。4日は防災士の防災訓練があります。5日は高知県である四国食グランプを覗きに行きます、地元の活勢隊が香川の代表で出店です。