2025年1月3日22:20:18
2025年、令和7年の新しい年を迎えました。皆さんは新しいとしのスタートいかがでしょうか。
さて、私は毎年地元である壇家寺である「與田寺」の手伝いに1日と2日は手伝いに行っています。3日は成人式に来賓として出席をしました。
息子も帰省していることで、ばたばたしています。
一年間の抱負は、スピード感をもって頑張っていくことを目標にしています。これからも宜しくお願いします。
2025年1月5日10:37:12
2025年の初日の出は、いつもの山田海岸から撮影です。少し古いカメラを充電していったのですが撮っている途中でバッテリーがなくなり、携帯カメラに切り替えました。
日の出時間、雲があり今年は残念な撮り方になっています。例年ぐらいの方が初日の出を見に来ていました。
2025年1月30日16:56:28
正月後、新年の挨拶回りがあったり、議会だよりの編集委員会2日、出初め式(5日)に、地元で防災研修で堺市等(19日)に自治会員と研修を行ったり。湊川水系等で高知県ダムの視察や国道11号バイパスの進捗状況。また、会派で新潟へ(23日・24日)行政視察研修(後日報告)、ライオンズクラブでの委員会等など慌ただしく日々送っています。行政視察の報告書もまもなくできあがります。明日は、議会運営委員会を開き「一般質問について」協議を行います。
2月1日は、議会報告会を交流プラザで、18時30分から行います。大勢の方の出席をお待ちしています。引田公民館祭りが2日にかけてあります、時間調整が合えば参加をと考えています。
2月2日は、地元で地域の草刈りを行い、白鳥神社での節分祭に出席をします。