近況報告

2021年10月5日22:25:39

10月に入りました、朝晩は秋らしくなってきました。

今年も新型コロナウイルス関係で,秋祭りも祭典だけになり、獅子や奴等は神社に奉納だけになりました。私たちの地元には、天鵞絨獅子があります。すべてが児童で行なうお座敷の獅子舞です。昨年もそうでしたが、小学校の6年生が最後の年となり中学生になるとしないので、今年も6年生がいることで、奉納するために練習を行なっています。10日に奉納です。

来週は、令和2年度の決算審査特別委員会が開かれます。

その後は、衆議院選挙が行なわれます。慌ただしくなります。


決算審査特別委員会終わる

2021年10月13日09:39:33

決算委員会が終わり、一般会計から特別会計の6会計について審査を行ないました。12月定例会で最終的に認定になるとは思いますが、今回の委員会審査について、令和4年度予算に反映してほしい質疑などもあり概ね了解であったと感じています。

コスモスの種を先月下旬に蒔きましたが、それ以後晴天続きであったことから、思うように芽が出ていません、一部の田においては綺麗に芽を出していますが、全体的にはまばらです。

現在のコスモスの状況です。写真が横ですが上手く調整できないので。

こすもすNO2

コスモス


近況報告

2021年10月23日17:42:38

衆議院選挙に入りました。様々な手伝いや段取りで忙しく動いています。

28日には、建設経済常任委員会の閉会中の調査事件があります。今回は、林業についての調査を行ないます。