近況報告

2019年3月1日22:34:56

河津桜ライオンズクラブが45周年記念で移植した、河津桜が満開に近づいています。湊川河川に80本移植です。今日は大勢の人が観賞に来ていました。

 

 

ひな祭り2月27日から始まった引田ひな祭り、まちブラをしてきました。3月3日までですが覗きに来てください。

明日2日と3日にソフトボール香港チームが、交流試合に参加で東かがわ市へ、高知工科大学、姫路クラブの参加のもと、とらまる公園多目的広場で行われます。覗きに来てください。

今日から3月定例会が始まりました。可決された案件などについて、後日報告します。

明日は、地域の中でのレクレーション大会を行います。

 


高松自動車道完成

2019年3月9日21:25:11

 式典                            高松自動車道4車線化が昨日完成して、今日(9日)に完成式典が行われました。平成5年から始まり暫定2車線でさぬき三木から鳴門まで約52km開通し、当初の4車線化の予定より6年遅れての完成となりました。今後は、渋滞の緩和と災害時の緊急道路としての活用が迅速に行われることになります。


東かがわ市の特産に

2019年3月13日22:11:00

 

 

パセリ写真が横になって申し訳ありませんが、「ぱせりそーす」のネーミングで、この度商品開発があり試食をさせていただきました。「大内パセリ」をふんだんに使ってのドレッシングです。すごくあっさりとして、てんぷらのたれに使っても、また、刺身の醤油の代わりに使ってもあっさりとした感触でおいしく食べさせていただきました。また「さぬき揚げ」パセリの葉をふんだんに包み込み揚げたものでありますが、これもおいしく頂きました。これから期待ができる商品です。発売元は「プレッソ古川」です。近くに行ったときによってみてください。さぬき揚げ


3月定例会終わる

2019年3月21日22:44:00

3月定例会が3月20日で閉会しました。委員会付託されていた議案等について報告を行います。条例の一部改正について

市職員の勤務時間、休暇等に関する一部改正(国家公務員が超過勤務命令を行える上限について、市も定める必要があるため規定を条例で定めた。「一ヶ月45時間・年360時間以内」

市附属機関設置条例の一部改正について、(地域公共交通網形成計画を策定するための協議会を設置、25人以内)

市特別職の職員で非常勤のものの報酬及び費用弁償の一部改正について(農業委員会の委員に交付金を原資として支給できる。 地域公共交通活性化協議会の委員に日額8000円、 幼小中連携教育を推進するためのこども園長を配置して月額25万6千円とする)

市障がい児を育てる地域交流の場の設置及び管理の条例廃止について(交流の場「ほほえみ」を31年3月末で廃止)旧白鳥給食センター跡地の施設

市児童館の設置及び管理に関する条例の一部改正について(引田児童館閉鎖に伴って引田児童館の規定を削除)

市放課後児童クラブ条例の一部改正について(三本松小学校閉校と大内小ガッコに統合に伴って三本松小放課後児童クラブを削除)

市地域支援事業利用料徴収条例の制定(介護水中トレイニング一回500円・予防500円)

市都市公園条例の一部改正について(キャンプ場浴室棟のシャワー料一回100円)

瀬戸・高松広域連携注水都市圏の形成に係る連携協約の変更について(圏域の利便性向上のためICTインフラ整備の実施の項目を追加するため議会に議決を求めた。)

真摯都市計画の変更について(合併特例債の適用期間が20年に延伸されるために計画期間を5年間延伸)

指定管理の指定について(丹生コミュニティーセンター・五名コミュニティーセンターをそれぞれの活性化協議会に平成36年まで指定管理する。)

 


3月定例会報告

2019年3月22日06:44:09

一般会計当初予算は、185億6千万円で前年度より2.6%減、今年度の予算は、市長が勇退に伴って骨格予算となり、新しい事業については、次期市長の考えになってくると予想される。当初予算で大きいものは、来年開校を目指している白鳥中学校校区の建設に伴っての予算約30億円、合宿が行えるように旧福栄やまびこ園後の施設改修費約3,000万円と英語教育推進などで海外研修などを含めて約4、000万円、民間の危険ブロック塀除去補助で160万円等である。

 


統一選挙スタート

2019年3月30日21:50:52

4年に一度の、統一選挙が29日から始まりました。県議会選挙ですが、私たちの選挙区「東かがわ市」においては、定数2名の同数であったことで無投票となり、昨日の午後5時で終わりました。県内においては9選挙区が無投票でした。

来月14日から21日は市長と市議会議員の選挙があります。現在の処市長選挙には3名の方が予定をしています。市議会議員選挙は、18名に対して24名の予定となっています。過去の町や市になってからでは定数に対して最多の予定者となっています。噂の中では、準備をしている人の話もあります。

私も頑張っていかなければ、取り残されないように。