香港の報告

2019年2月1日22:03:59

28日から30日かけて香港へ行ってきました。昨年10月の東アジアマスターズの大会は香港ソフトボール協会の行為によって今回、東かがわ市で開催されることになってのお礼や結果について報告を受けてきました。大会は概ね各国の参加チームは大変良くして頂いたとの報告を受けました。雨で1日伸びたことについては、影響などはないとの事でありました。問題点については、夜などの飲食店が少ないのと、移動手段としての交通の便が悪いとの話を受けましたが、田舎であることで改善できるとは考えていないが、今後の事を考えるなら、広範囲の中で考えることが必要であるとの話を伺いました。また、コンビニ・スーパーマーケットがホテルの近くにあったことで良かったとも言っていた。

協会会長が新しく就任したことで、今後の交流についても話を行い、今年の3月1日から市ソフトボール交流大会にチームとして参加をしていただけることにもなりました。市内に合宿ができる施設が整うとの話をしたところ、香港の子どもたち・その他の競技などでできるか検討していただける話にもなりました。

また東かがわ市の観光等のPR用チラシなどを頒布していただけることにもなりましたし、香港で日本人の方が店を出しているところにも訪問をさせていただきチラシの頒布をお願いしてきました。


近況報告

2019年2月7日22:13:12

香港から帰って次の日に多面的機能のシンポジュウム参加のために米子に役員と構成員で研修に行きました。2月に入ってから、4月の選挙に向けての後援会の会合などがあり、準備を進めています。日々いろいろな会合あり思うように進みません、焦ります。


近況報告

2019年2月11日20:21:32

河津桜ライオンズクラブが45周年の時に移植した、河津桜のつぼみの中で花が咲いているのを写生してきました。来月10日頃が見頃になるかな、皆さん覗いてください。

今週、15日に香川県社会福祉協議会とライオンズクラブが、災害が起きた時のボランティア支援協定書の調印式が行われます。

少し前ですが、福栄地区で行われた大根まつりに参加してきました。今年も面白い大根が

大根ありました。


引田こども園落成

2019年2月16日21:35:00

引田こども園完成式典後、出席者全員で風船を放ち、祝いました。写真横向きで申し訳ありません。引田こども園は、31年4月から私立「引田愛育園」「平和保育所」小海保育所」「引田幼稚園」が引田小・中学校の敷地内に完成したものです。これで市内ほぼ計画通りに進んで来ています。風船


3月定例会日程決まる

2019年2月22日20:24:03

3月定例会の日程は、3月1日議案上程、4日総務・民生常任委員会、5日~7日まで予算審査常任委員会、18日・19日に一般質問、20日定例会(付託議案)

報告3件、条例制定・改正14件、補正予算6件、当初予算6件、その他4件、人事3件の36件です。

後日報告します。