臨時会の議案

2015年5月9日22:01:34

8日に臨時会が召集され、承認2件と補正予算1件、人事1件が上程されました。

承認第1号

専決処分は、市税条例及び市税条例の一部を改正する条例

 地方税法の法律改正に伴って、

行政手続きにおける個人認識番号の利用に関する改正、

個人住民税における住宅ローン減税の拡充措置の期限延長、

ふるさと納税の申告特例措置を新設、

軽自動車税の環境性能等の特例規定が新設のために税率引き上げ、

1年延長で平成28年4月から

*原付(50CC),000円を2,000円に

*90CC以下1,200円を2,000円に

*125CC以下1,600円を2,400円に

*農耕作業用1,600円を2,400円に

*軽四乗用自家用7,200円を10,800円に(13年超えは12,900円)

*軽四貨物自家用4000円を5000円に(13年越えは6000円)

*軽四グリーン化特例(28年度のみ)天然ガス1000円から2700円、 

ハイブリッド車等2,000円から8,100円(燃費基準値による)

 承認第2

国民健康保険税条例の一部改正について

基礎課税額51万円を52万円に

後期高齢者支援金等課税額16万円を17万円に

介護納付金課税額14万円を16万円に 

議案第1号

一般会計補正予算について

,293万4千円を追加し151億2,950万7千円に

主なものは、ふるさと納税が増加したことによる納税事業、約2,430万円税番号制度システム整備費約1,863万円の補助金が確定したことによる。

人 事

市監査委員の選任(議会選出)  橋本 守

 


二度目の議長に

2015年5月9日18:51:00

モミまき今日我が家はモミまきを行いました。兄弟で朝早くから行い無事に250枚の苗箱での準備が出来ました。今月末に田植えの段取りになります。

 

 

 

昨日、8日に臨時会があり議会内の人事が行われました。今回、私は議長職に立候補を行い18人中17人の議員の賛同をいただきこれから2年間議長職を行います。今回立候補あいさつでは、議会基本条例に基づいて、議会改革を推し進めていくこと(議会から政策提案)出来る体制づくり等を行い、18名が一つになって市の発展・活性化を行うことで賛同を得ました。

副議長  石橋英雄

総務建設経済常任委員会    鏡原慎一郎委員長・工藤正和副委員長・大森忠明・ 木村 作・楠田良一・久米潤子・中川利雄・渡邉堅次・石橋英雄

民生文教常任委員会  大田稔子委員長・山口大輔副委員長・井上弘志・    田中貞男・大藪雅史・滝川俊一・三好千代子・橋本 守・東本政行

議会運営委員会 井上弘志委員長、滝川俊一副委員長、石橋英雄、大森忠明、  大田稔子・渡辺堅次・鏡原慎一郎

予算審査常任委員会 (議長は除く)  大森忠明委員長・滝川俊一副委員長・  鏡原慎一郎・木村 作・楠田良一・工藤正和・久米潤子・中川利雄・渡邉堅次・ 大田稔子・井上弘志・大藪雅史・三好千代子・橋本 守・東本政行・石橋英雄・ 山口大輔

議会広報広聴特別委委員会  鏡原慎一郎委員長・橋本 守副委員長・井上弘志・渡邉堅次・工藤正和・久米潤子・楠田良一・大森忠明・石橋英雄

大川広域行政組合 田中貞男・石橋英雄・橋本 守・大藪雅史・中川利雄

香川県東部清掃施設組合 田中貞男・石橋英雄・大田稔子

東かがわ市外一市一町組合(山林) 渡邉堅次・木村 作

 

議会改革推進会議  中川利雄委員長・楠田良一副委員長・橋本 守・東本政行・大藪雅史・木村 作・山口大輔・三好千代子

監査委員(議会推薦) 橋本 守