2023年6月2日21:15:00
6月1日議案の上程がありました。報告7件、条例5件、補正予算1件、人事1件の上程でした。
1日に上程された案件で報告済みや可決された議案について報告します。
報告済みは、令和4年度の一般会計繰越明許費繰越計算書は、各課の29事業の翌年度に繰り越す金額は、14億1,464万7千円。
令和4年度一般会計事故繰越し繰越計算書の報告は、農林水産関係の排水機整備事業646万9,440円の繰越、備品等の遅れによる。
令和4年度下水道事業会計予算繰越計算書の報告は、1億1,020万9千円で水道工事との関係と資材不足による。
令和4年度土地開発公社の決算に関する目報告書は、国道11号バイパスの用地の処分55筆2億7,239万円余りを売却。
令和4年度市スポーツ財団の決算の報告、利用者は、新型コロナウイルス関係が鎮静化してして行っていることで8,000人増の約25万人利用でした。
株式会社ソレトレイクひけたの20期と21期の決算と事業計画の報告、決算については、新型コロナウイルス関係が続いていることで、通常業務もするが利用者が少ないことにより営業収約400万円のマイナスとなった。事業計画については、各部門で努力していく報告でした。
市税条例の一部に改正は、個人市民税の森林環境税1人に1000円徴収、給与所得者の扶養親族報告書について、前年度から異動がなければ記載に代えることができる。電動キックボードについては、2000円徴収。メーカーの不正行為による軽自動車等の納付不足の時の割合を10%から35%に引き上げて徴収する。
印鑑条例の一部改正は、利用者電子証明書がスマートフォンなどの移動端末設備に搭載可能になるための規定を追加。
教育委員の委員を新たに水口実氏を同意した。
議案4件は各委員会に付託した。