2025年8月10日20:37:31
7日に東かがわライオンズクラブで献血アクトがありました。年二回行っています、2月と8月に。今回は雨も降ったりでしたが、それまでの異常な暑さがあったことで,献血に来られた方もいつもより少なく、116人の協力者で101人の採血者でした。ご協力していただきました皆さんありがとうございました。次回は、2026年2月5日です。
2025年8月10日20:30:07
6日に全国こども自転車大会があり、東京ビッグサイト西1ホールで行われました。初めての参加でありましたが、スポーツ競技と同じで自転車部活動がある事を知りました。私たちの地域から出場は、小学校に毎年募集をかけて選手を集めています。(今年は昨年から同じメンバーでの出場でした。)、47都道府県から参加です。
優勝している埼玉県出場チームは、成績は、個人賞は、1位・4位・5位・6位を獲得して,総合優勝です。学科と安全走行に技能走行をクリアしたチームです。私たち香川県代表ですが、昨年と同じ37位でした。子どもたちは、緊張の中よく頑張ってくれました。お疲れ様でした。
さて、我が家も稲刈りの準備を、今日行いました。乾燥機、籾すり機等設置を行い清掃を行いました。コンバインは今週末ぐらいに点検を行います。来週ぐらいに刈り取りに入る予定です。
2025年8月10日20:13:31
8月に入ってからも暑い日々が続いていますが、3日にあげず稲作田に水入れをしていましたが、やっと、7日あたりから、空からの恵みの雨が降ってくれています。気持ちが違います。
地域の保全活動の中の一つで、水性生物の鑑賞会をするために、水路内にある草の除去を4日に行い、9日に鑑賞会を行いました。子供会とのコラボでまいとし行っています。
3日は、活動組織の中で維持活動として、草刈りを行いましたが,予定とおり終わらすことが出来ませんでした。朝早くから開始したものの暑さに勝てませんでした。日を改めて残った場所の草刈りを行います。
5日、議会で総務文教委員会の閉会中の調査案件と午後から議員のためのハラスメント防止研修がありました。気をつけて話をするなど,冷静中で取り組んで行かなければならないと感じた。