9月定例会報告

2025年9月3日21:09:01

9月2日9月定例会が始まり、2日に報告2件、認定5件、条例関係2件、補正予算4件、人事2件の上程がありました。

報告2件は、令和6年度決算における健全化判断比率の報告については、健全である報告。報告2号は、令和6年度決算における資金不足比率の報告については、法律に基づいき、下水道事業会計は、地方公営企業法は適用である報告があった。

報告3号は、市教育委員会の事務の点検及び評価については、学識経験者の知見の活用において、提言等をいただいた。自用機3報告については、東かがわ市ホームページに掲載されますのでご参照ください。

条例改正の、市温浴施設条例の一部を改正する条例は、総務建設経済委員会に付託された。

市企業職員の給与の種類及び基準に関する条例改正は、育児休業、介護休業等育児又は家族介護を行う労働者の福祉に関する法律が改正されたために改正された。職員が部分休業時の給与減額は、1年につき市長が指定する時間を超えない範囲は勤務しないことが可能になる。

人事関係については、長町美智子氏、高島俊治氏に対して同意した。

認定5件は、令和6年度決算認定について、特別委員会を設置して10月14日・16日に審査を行う。

補正予算は、令和7年度一般会計補正予算は、予算審査特別委員会に付託された。それ以外の補正予算、国民健康保険特別会計補正は、システム改修(子ども・子育て支援事業補助金に伴う)の委託料と介護保険事業特別会計は、財政調整基金積立と国等に対しての償還金や一般会計への繰出金。後期高齢者医療事業特別会計は、システム改修委託料等です。