2017年3月19日19:08:09
一般会計当初予算 176億3,878万7千円 前年度11.4%増、今年度の主な事業は企業誘致促進事業、引田地区幼保一元化、白鳥中学校工区学校編成、大川広域の(さざんか荘・消防関係)、情報通信基盤運営、市内消防屯所建設等、旧大地庁舎跡地(仮称 ひとの駅さんぼんまつ整備事業)、体育施設整備工事で約28億余りの事業規模。
国民健康保険は50億5,736万円で前年より2.3%減であるが、平成29年度は基金を取り崩しても歳入不足のため一般会計から約5,000万円繰り入れ。今後は保険料は値上げになる。介護保険は40億1,414万6千円で前年より1.8%増、下水道事業は8億7,684万2千円で前年より5.1%減、農業集落排水は3億860万4千円で前年度より8.8%増はシステム改修・バイパス工事等に伴うもの。介護サービス2,391万7千円で前年度4.6%増、後期高齢者医療は4億8538万1千円で前年度より2.9%増、水道事業は収益的支出6億5,738万5千円で前年1.4%増、資本的支出6億5,570万1千円で前年度18.6%増で老朽管の布設替え等によるもの。
原案可決です。