2018年3月28日10:23:00
3月定例会も20日で終わりました。今回の定例会一年間の予算審査、過去最大の予算でありました。これには、合併後、統廃合などハード事業を行っていく中での最終年度の位置づけでの予算でなかったかに思います。特に教育施設の小学校・中学校・幼稚園・保育所など重なっています。特に白鳥中学校校区の編成に伴う予算が今年度で約20億円と債務負担行為で約30億円の計上が大きいです。報告については、随時していきたいと思います。
定例会が済んだことで、議会広報特別委員会が昨日も開催され、4月末の発行に向けて準備をしていきます。
これからは、年度末向けての総会があり準備等を現在も進めています。忙しい日々が続いています。
これからソメイヨシノの開花がこれからです、花見の時期、少しはのんびりしてみたいですね。
4月に入ると、コスモス畑の田については4月末に田植えを考えていますから、段取りよくしていかなければと思っています。