2023年9月2日22:08:56
1日から始まった、9月定例会、報告から人事までの20件の上程がありました。
報告1号は、市長の専決処分で損害賠償の2件。1件は草刈りをしていて車のガラスを小石が飛んだことでの補償。2件目は、道路に桝がある上の鉄板がずれていたことにより、車の損傷の補償。 報告済み
報告2号市長の専決処分で工事関係の契約金額の変更について、1件目、市防災物資拠点整備事業工事(約910万円増)「内部床防塵追加・フェンス追加・棚の追加・ホースリフターの追加」
2件目、引田野球場照明設備改修工事(約510万円)は、受変電設備機器更新の追加
3件目、温水プール建設工事(約411万円)は、インフレスライドによる。
私は、1件目(ホースリフター)・2件目(受変電設備機器)について、質疑通告をおこなった。なぜ当初計画に入っていなかったのか。1件目は県が今年度から操法大会で放水をすることになり、予定に入れていなかったため。2件目は保安協会等の検査の結果前倒しで追加した。 報告済み
令和4年度決算における健全化比率の報告について、健全である。 報告済み
令和4年度決算における資金不足比率(公営企業)の報告は、健全。報告済み
教育委員会の事務の点検及び評価については、「現在はWedの手段を通じて、他自治体にも本市の教育を知ってもらう機会がある。本市の教育は先進的であり、市民・子ども主体のものといえる。」総括されている。 報告済み
令和4年度の一般会計・特別会計は、決算特別委員会に付託された。閉会中の調査
市特定教育・保育施設及び特定地域型保育事業の運営に関する条例の一部改正は、国の法律が改正されたことで、条ずれが起きた改正。 可決
令和5年度介護保険事業特別会計については、一般会計に繰り入れと基金に積み立て。 可決
訴えの提起については、旧宮ノ後団地用地と市道用地が未登録になっていることが判明した事によるもの。 可決
指定管理の指定は、温水プールを株式会社 ヤマウチと令和6年7月から令和21年3月までの契約締結。 賛成多数で可決
人事は、人権擁護委員の推薦「岡本和士」を推薦した。
一般会計補正予算と条例関係3件、市基本構想などは各委員会に付託した。