3月定例会報告

2025年3月10日18:09:17

3月定例会が3日から始まりました。令和7年度、当初予算総額189億3,500万円で昨年度当初より7.4%増の予算であります。

令和6年度の1月専決補正予算は、2億740万8千円の補正です。内容は、住民税非課税世帯に対して特別給付金事業で3万円からの給付です。それぞれの事業内容によって世帯が違いますが4600世帯から600世帯。また、子ども加算については、1人2万円支給300名から50名見込みです。

報告関係については、交通事故による専決処分は235万円余り損害賠償。

報告、土地開発公社の令和7年度東かがわ市土地開発公社に関する書類の報告は、来年度の費用等の動きはない,バイパス関係での処理が終わったことで。

報告、令和7年度スポーツ財団の事業計画に関する報告は、温水プールが財団から離れたことによる事業縮小、とらまる体育館の全面改修による利用の減計画である。

承認は、固定資産評価審査委員の選任について同意した。「福光香澄氏」

議案、条例改正について、一般職の職員の給与に関する条例の一部改正。香川県人事院勧告による、扶養手当について1万円を1万3千円に引き上げる。

職員の勤務時間・休暇に関する条例の一部改正。3歳に満たない子を養育するから小学校就学の始期まで時間外勤務を拡大。仕事と介護について勤務環境の整備について。

職員の育児休業に関する条例の一部改正は。育児・介護休業に関して法律が改正された。

職員の定年の引き上げ等に伴う関係条例の一部改正は。地方自治法一部が改正されたことで規定の改正を行う。

税条例等の一部改正は、情報通信技術の活用による、デジタル社会形成基本法等の一部改正と行政手続きの特定個人を認識別するための番号利用等に関する法律の一部改正。

指定地域密着型サービスの事業の人員,設備及び運営に関する一部改正は。基準において栄養士に加えて管理栄養士を加える改正。