2014年12月10日20:33:00
今日10日は一般質問の通告締切日でした。11名の議員が市長と教育長に質問を行います。来週の17日と18日に行われます。
私は、今回移住施策について、市長に質問をします。
人口減少が進んで行くわが市でありますが、少しでも食い止め、遅らせていくには大胆な施策が必要と考えます。そこでいくつかの提案、取り組んで行ってほし提案です。
1 現在、市内に空き家が何軒あるのでしょうか、又、調べたことは無いのであれ ば調べる考えはあるのか。
2 空き家登録制度を創設する。
空き家と言っても①一戸建て、②一戸建ての田畑付きと色々なケースがあると考えます。登録してくださった空き家については、借りたい方に情報提供行う、成立すると貸主に対して何らかの助成を行うことにより登録が増えると考えるし、借主についても、行政が関わることでの安心感ができ移住しやすくなると考えるがどうか。
3 空き家リフォーム制度を創設する。
貸主との契約になるが、空き家のリフォームをしなければならないのであれば、制度を同時に設ける、それも小さい補助でなく、現在取り組んでいる市の制度「40歳未満の人が新築などで100万円の補助制度」がありますが、それぐらいの制度を考えていくべきであると思うがどうか。
4 就職斡旋を充実
現在商工観光課の中で行っている定住化就職支援事業の充実と、田畑がついている空き屋については、特別施策として農業就労として農地所有のための下限面積の緩和を市独自の制度を創設していく事も踏まえて考える必要があるがどうか。
初めてかと思いますが一番で質問を行います。他の議員の質問通告内容については、市ホームページの市議会からけ検索してください。
9時30分から開かれます傍聴しましょう。