2015年7月26日18:18:44
21日は全員協議会を開き、早くに説明をしておかなければならない事業について、説明を行い、議会内での改革について、前任の議長に報告があったことに対して議員に方向性を示しました。
22日・23日は国道377号線に対しての期成同盟会の総会に出席をして来ました。県広域後期高齢者議会の臨時会に出席をして来ました。
25日土曜日は、人権センター交流館において「第12回ふれあい夏まつり」があり無事に終わることが出来ました。隣接の9自治会のみなさんとセンターに関係している人たちのスタッフで、バザーからステージでの催しに協力をしていただきました。昨年より少し早い時間から開会して行ったことで、出足はゆっくりめでありましたが、それでも例年並みの参加者でにぎわいました。
26日は、プラザにおいて、「サマーフェスタ」「和の祭典」が開かれ、三味線の演奏・琴、尺八の演奏・津軽三味線の演奏・和太鼓の演奏と素晴らしいものでした。
梅雨が明けて夏本番であります。暑いです。