戦没者の盆供養に出席

2013年8月15日20:50:00

今日は、68年目の終戦記念日でありました。市内の大内地区は3会場で行われ、地元の供養会場に出席をしました。平和を維持をしていかなければなりませんが、平和に慣れすぎると見失うものもあります。少し立ち止まって考えてみるのもいい機会でなかったでしょうか。

 

夕方から夏祭り前山自治会の夏祭りに参加をしました。地元だけの工夫をした祭り、そうめんとうどんを同時に流して、子供たちが一生懸命箸を添えていました。里帰りをした家族も交じってのお祭りです。

夏祭りのイベントでマジックショー、子供達は喜んで観ていました。ハワイアンの踊りも夏を彩る一つとして楽しいものです。昨年と少し内容を変えての夏祭りでした。

夏祭2夏祭3

自分たちがしているふれあい夏祭りも、少し工夫をすることを考えていかなければならないと思います。

今年の夏祭りの参加も今日で終わりにになりましたが、次は稲刈りをしながら秋祭りの獅子の練習ですね。