2013年9月17日22:19:05
2013年9月17日18:23:00
日曜日は、台風18号で一日雨で私たちのまちは被害がなく安堵しています。被害に合われた方にお見舞い申し上げます。
16日にはコスモスの種まきをしょうと思っていたのですが、台風の影響で田は水が溜まり蒔くことができませんでした。田が乾いたら蒔きます。
明日は、議会が再開です、一般質問ですが、私の出番は、午後からかなどこまで引き出せるか頑張ります。
さて、今日、国道11号線バイパス工事の中で前山トンネルの現場を覗かせていただきました。
前山トンネルの入口の写真です。
全長595mで平成26年6月完成を目指して掘っています。現在は100メートルほどです。
トンネルを掘る機械(ロードヘッダー、ブームヘッダー)でカッターを回転させながら削っていくとのことであります。前山トンネルは大きな岩がなく、山泥と言った方がわかりやすいかな、そんな山です。
崩れやすいので早くにコンクリートで固めていかなければならないとのことです。下側の3枚目の写真のように工事を行います。
5枚目の写真は、間隔をはかってのコンクリートとH鋼などを止める機械(エレクター付き)だそうです。3から4mのボルト打ち込むそうです。