2014年6月2日23:08:00
市長の行政報告において、縁結び支援員5名を委嘱した、市内外から問い合わせがある、また、企業PR事業IN中学校で地元企業を対象に、市内3中学生の2年生を対象に6月に企業説明会を開催し、その後、職場体験などを経験する予定となっている。市内消防団の防災・災害等の訓練において小磯地区で、4棟を実際に倒壊させ訓練を行う。子育て支援金制度については6月より該当者に順次申請書などの準備を進めているとの報告を受けた。
報告8件について
交通事故の損害賠償については、庁用車で職員が道路標識に接触損壊させた。
丹生コミュニティセンター新築工事の変更、約1億9,845万円を2億1,262万5千円に変更(1,417万5千円増)契約外構工事等の増加。
大内地区幼保一元化施設建築工事の変更、3億7,327万5千円を3億7,338万7050円に変更(11万2,050円増)消費税増の3%分。
一般会計予算繰越明許費繰越計算書22事業(25年度から)8億3,103万5千円、
下水道事業特別会計繰越明許費繰越計算書(25年度から)1億450万円、
水道事業予算会計予算(25年度から)1億350万円
土地開発公社の決算の報告、事業としては、国道11号バイパス工事用地取得・三殿代替え地売り払い、工業団地区画繰り上げ償還などの事業で、当期未処分余剰金1億3,713万円あまり次年度へ
スポーツ財団決算報告、各施設利用者は37万7,000人余りで昨年度より6万5,000人減、パークゴルフは3千人余りの増、中学校の学校編成に伴っての利用と大型イベントなど雨の影響で中止等があったため減になっている。
ソルトレイクひけたの事業計画・決算の報告、ハマチ発祥の地として、観光施設として情報発信し積極的な紹介をし集客を図る。