2015年1月21日17:07:02
とらまる人形劇場「東かがわ市とらまるパペットランド」が地域創造大賞を頂きました。日本で唯一の人形劇をテーマにした公設テーマパークであることで賞を頂きました。詳細は下記のアドレスから。
http://www.jafra.or.jp/form_box_files/upload_files/909/jafra_909_1.pdf
2015年1月20日18:30:06
バイパス開通記念マラソン大会の内部協議を行い、スタッフの割り振り・当日の流れなどの打ち合わせを行いました。今月末には関係自治会に協力依頼を行います。
参加者の募集を行っております、引田公民館・交流プラザ・生涯学習課・とらまるスポーツ財団に申し込みをしてください。一般の方は参加料1000円、小学生から高校生は100円です。
2015年1月18日20:08:55
私の後援会の会が今日あり、本格的に選挙準備に入っていきます。新人で出馬を予定している方は早くから動いている声が聞こえてきていましたが、焦る気持ちを抑えながら着実に進めていきたいと思います。後援会の会の中で、選挙戦を戦っていく政策については報告をさせていただきました。基本的にはトップページに書いてあることを進めていきますが、幼保の施設が今年4月に開園することにおいて、公設民営化に移行すべく努力をしながら、訴えていきたいと思っていますし、それ以外何点かについては、今後内容が纏まってから報告をします。
頑張るぞ
2015年1月11日19:45:00
2015年1月10日20:13:00
12月に行われた予選会で勝ち残った、各学年・学校の選手たちによる決勝戦が行われました。お米が入った俵で、4年生は20K、5年生は25K、6年生は30Kを100mの折り返しコースで競技が行われました。
1位の距離は、4年生で201m、5年生で415m、6年生で373m
2015年1月9日23:21:02
開通記念マラソンが、今日の実行委員会で決定されました。
3月15日(日曜日)に開催(雨天決行)
国道11号大内白鳥バイパスの内、川東インター線~国道318号までの2.1Kが3月下旬に供用開始されるにあたって、開通イベントとしてその内の1.8Kでマラソン大会を企画して行います。トンネル600mを含んでの開催であります。
近日選手募集、3.6K(中学生以上)と10.8K(高校生以上)と小学生高学年(4・5・6年生)1.8Kがあります。
詳しくは、東かがわ市(生涯学習課)と東かがわ市スポーツ財団のホームページからPRと申し込みが出来ます。
市内新聞折り込みと今月末の東かがわ市広報にて全配布で申し込みが出来ます。多くの参加者を待っています。
明日(10日)は、先月行われた力持ち運搬競技大会の決勝戦が10時から行われます。
11日は、消防団の出初式が行われます。
2015年1月3日22:04:00
2015年1月1日21:41:11
2014年12月26日22:54:02
今年も残すところ5日ですね。平成26年も終わりに近づいています。
毎年の事ではありますが、31日まで元務めていた会社へ手伝いに行きます。1日午前0時には30数年かかわっている、誉田神社へお勤めです。正月1日と2日については、檀家ではありますが、与田寺へお手伝いです。
3日は成人式が行われますから、出席予定です。
今年、私のブログをみていただいてありがとうございます。来年は統一選挙の年です、皆様の支持が得られるように頑張ります。来年も日々報告できるように努めたいと思います。
皆様に新しい年が、良き年になりますように心から願っています。
2014年12月25日22:25:12
12月定例会が終わったことで、1月末発行を目指して一回目の校正、広報広聴委員会が開かれました。12月定例会で可決された条例・予算に一般質問の提出された原稿、チェックと読み直し、字句の訂正などを行い印刷校正へ。次回は年明けて9日に開かれます。
明日(26日)は議会報告会の時に出された問題・意見等について協議を行います。