第30回人形劇カーニバル終わる

2014年11月3日18:25:36

今年で第30回を迎えた人形劇カーニバルが無事に終わりました。

けん玉一日目には記念すべきことであるため開会式を行い、今まで支えてくださった方に感謝状を渡しました。

「けん玉のけんちゃん」の写真を載せました、人形劇については、写真はダメでしたから。

それぞれの劇団に応援・観劇としていただいて感謝です。1校の小学校は、今年が最後であるとして、さびしい気持ちです。児童が少なくなったこととが大きな要因です。

大型人形劇で「むすび座」が「地獄八景亡者戯~じんたろうと眠り竜の巻」、くわえパペットステージ&ひつじのカンパニーが「あなたがうまれるまで」、中国から「人形操演者として最高峰の第一級のひとり譚志遠」を招いて「長袖舞」等を披露していただきました。

1984年に夢渡し人の集いではじまり、1985年から第1回が開かれて30回です。11月1日の夜にはじまりの夜会が開かれ石見重太郎の大蛇退治のストリーを「糸あやつり人形劇団みのむし」と「西畑人形劇朝日座若輝一座」が切り口の違った同演目を行い素晴らしい夜会になりました。

これからも「とらまるパペットラン」をよろしくお願いし、見に来られていない方は来年是非観劇を。