3月定例報告

2014年3月26日21:52:00

平成26年度の各当初予算について

一般会計は、153億8,222万3千円で前年度より4.9%増の予算

国民健康保険事業は、45億1,709万3千円で前年度より4.5%減の予算

介護保険事業は、38億3,340万円で前年度より1.5%減の予算

後期高齢者医療事業は、4億6,954万7千円で前年度より0.7%減の予算

下水道事業は、4億2,655万7千円で前年度より3.6%減の予算

農業集落排水事業は、2億7,982万4千円で前年度より3.3%増の予算

介護サービス事業は、2,980万9千円で前年度より13.5%増の予算

商品券事業は、平成25年度3月末で0にし、廃止事業となる。

水道事業は、収益的支出6億7,202万3千円で前年度より13.2%増、資本的支出4億6,583万2千円で前年度より15.5%の減の予算、合計11億3,785万5千円で前年度0.6%減の予算

指定管理者の指定については、「丹生コミュニティセンター」について、指定管理者は丹生活性化協議会が、5年間行う。

主な事業については、後日報告します。