平成26年度の主な事業

2014年3月28日20:27:42

東かがわ市の26年度で主な事業について

新規事業 

 「移住・交流支援事業」として、3団体(一団体3万円)9万円の補助金を出す。目的については、地域の団体が移住希望者との交流の機会を設けるための必要な費用を支援して、移住を考えるきっかけづくり。

縁結び事業」については、191万円予算。目的は登録された男女が結婚に至る出会いの機会を作る。登録され結婚の意志がある20歳以上の方を、支援員(市長委嘱)が機会を提供する。

ふるさと融資事業」については、2億円予算。地元民間企業が工場拡張等をすることに対して無利子で貸付、3社

「地域福祉計画等策定事業」については、332万円予算。社会福祉法に基づいて第2期に向って策定をするための、委託料や20名の委員報酬、27年から31年の5年間

bjリーグ(日本プロバスケットボールリーグ)開催事業」については、721万円予算。香川県を拠点としている(高松ファイブアローズ)に対して、オープン戦をとらまるてぶくろ体育館で行う費用、9月開催予定。

コミニュティセンター運営事業」については、883万円予算。相生コミュニティセンターと新しく丹生コミュニティセンターの二施設を指定管理する委託料。

コミニュティ施設整備事業」については、1億958万円予算。三本松公民館の老朽化に伴う建て替え施設として、施設整備を行う。